地震はいつどこで発生するかかりません。
様々な場所ごとに、どんな行動をしたらよいのかを知っておき、地震が起こった際に身の安全を確保できるようにしておきましょう。
自宅にいる時に地震がおきたなら?
毎日の生活の基本は家の中です。
住空間の理想は、安全で安心できることなのですが、居住年数がたち、家族の人数が増えると、持ち物は増えていきます。
逆に、高齢者世帯は持ち物を減らしたいと思っても、体力や気力がなくなり、荷物の中で暮らすようになってしまいます。
大地震が起きた場合、家具や電化製品が凶器になることもあるので、不要なものは早めに処分し、なるべくシンプルにして住空間を広くしておきましょう。
リビング
窓ガラスが割れ、固定していない家具や家電製品が飛んでくる恐れがあります。
対策としては、窓から離れ丈夫な机の下などにもぐって身を守ります。
移動するときは、割れたガラスや食器などを踏んでケガをしないように、スリッパをはきましょう。
キッチン
冷蔵庫が倒れ通路をふさぎ、電子レンジや食器などが飛んでくる危険性があります。
揺れを感じたら、調理中なら火を止め、すぐにキッチンから出ます。
移動するときは、安全のためにスリッパをはきましょう。
寝室
タンスや本箱が倒れ、出入り口を防ぐことがあり、最悪の場合は、家具の下敷きになることもあります。事前の対策としては、寝室には背の高い大きな家具を置かないことです。
また、ベッドの真上の照明や頭のすぐ上のスタンドなども危険なので、大地震が来る前に照明の位置なども見直しておきましょう。
トイレ
よく、地震の時にトイレに逃げれば安心といわれますが、築年数が古いとドアが開かなくなることもあり、トイレ内に閉じ込められてしまう恐れがあります。
素早くドアを蹴るなどして出口を確保しましょう。
風呂
風呂の扉が開かなくなることもあり、入浴中に風呂に閉じ込められてしまうこともあります。揺れを感じたらすぐに扉を開け、バスタオルで体を巻き、風呂桶などで頭を守ります。
ガラスや鏡、化粧品などが飛んでくる危険性があるので、移動に気を付けましょう。
玄関
下駄箱などが倒れたり、ものが散乱して、玄関ドアが開かないことがあります。
すぐに扉を開けて避難経路の確保をしますが、扉が開かない場合は別のルートを探します。
オフィスや繁華街で地震にあったなら
高層ビルは揺れが激しいので、キャビネットなどが倒れてくる危険性があります。
繁華街では上からの落下物だけでなく、バランスを崩した車が歩道に突っ込んでくることもあるので、車に気をつけることも大事です。
オフイス
オフイスだと、コピー機やパソコン、文房具、書籍などが飛んでくることがあります。
デスクの下などにもぐって身を守り、揺れが収まったらエレベーターは使用せずに階段で外に避難します。
繁華街
看板や外壁、割れた窓ガラスなどが落下してくることが考えられます。
ものが落ちてきそうなところや倒れてきそうなところから遠ざかり、少しでも安全なところで身をかがめて、カバンなどで頭を守り揺れがおさまるのを待ちましょう。
駅や電車、車で地震にあったなら
駅や電車は人が密になるので、パニックにならないように心がけましょう。
車は比較的安全と言われますが、道路の決壊や交通事故の巻き添えになることもあります。
駅
案内掲示板や広告看板などが落ちてくることがあります。
線路に吹き飛ばされないように気を付け、頭はカバンなどで守ります。
出口に殺到するとパニックになるので、ゆっくり落ちついて行動します。
電車
車両が緊急停車すると、立っている乗客が将棋倒しになることがあります。
手すりやつり革にしっかりつかまります。
車
急停車する車があると、大規模な玉突き衝突の事故が発生する場合があります。
緊急地震速報がなっても急ブレーキは踏まず、道路の左側に車を停車させます。
山や海、川で地震にあったなら
行楽の際に地震に遭遇してしまうこともあります。
登山の途中や水泳中、川遊びなどをしている状態は、普段の暮らしと条件が全く違うためどのように対処すればよいか知っておきましょう。
山
地滑りや土砂崩れの危険性があります。地震を感じたら崖、斜面、沢地から遠ざかり下山を開始します。
海
地震後数分で津波が沿岸部に到達する危険性があります。高台や高い建物に避難します。
川
水位が一気に上がり、内陸部でも河川が氾濫します。なるべく高いところに一刻でも早く避難し、川に近づかないようにします。
まとめ
地震が起きた時にいる場所によって、とるべき行動が違ってきます。
家の中、オフィス、電車の中や旅行中、登山やハイキング中、海や川で遊んでいる時にも地震は起きることがあります。
パニックにならないように気持はできるだけ冷静に、行動は素早くするようにしましょう。
上記の記事を参考に、普段からシュミレーションをくり返し、とにかく命を守りましょう。