防災ファミリー

備蓄アイテム

[備蓄用] サントリー 南アルプスの天然水 試飲レビュー

サントリー 南アルプスの天然水の保存水について試飲レビューをご紹介します。 サントリー のミネラルウォーターは市場24年連続販売金額・本数ともにNo.1なんだそうです。 大人気のミネラルウォーターブランドから備蓄用の「サントリー 南アルプスの天然水 備蓄用」500mlが新発売となりました。 これまで備蓄用の保存水としては2Lペットボトルは発売されていましたが、災害時の持ち運びや利便性から少容量のボトルのニーズに応えた形となっています。 今回購入したのは防災リュックにも入れられる便利な500mlボトルの保存 ...

防災のヒント

今後予測される災害について

日本は世界中から見ても自然災害が多い国です。 マグニチュード6以上の地震は、世界中で起こるうちの2割以上が日本で起こっています。 台風に関しては、日本近海で発生した地震のうち約2分の1が日本列島に上陸しています。 その他にも日本の活火山は100を超えており、火山噴火の心配もあります。 なかでも、近い将来を襲うと予測されている南海トラフ地震と首都直下地震に関しては、まさに恐怖ではありますが、徹底した対策で死者は10分の1に減らすことができるとも言われています。 南海トラフ地震とは 南海トラフ地震は、フィリピ ...

備蓄アイテム

mr.kanso『たこ焼き』缶詰め 実食レビュー

だし巻き玉子の缶詰めに続いて、ヒルナンデスでも紹介された「たこ焼き缶」について実食レビューしていきます。 「たこ焼き缶」は、全国展開する缶詰バー「mr.kanso」が独自開発した世界初のたこ焼きの缶詰めです。 リンク   たこ焼きの缶詰めのご紹介 全国展開している缶詰バー「mr.kanso」が独自開発した、世界初のたこ焼きの缶詰めです。 賞味期限は一般的な缶詰めと同様に約3年となっており、非常食の備蓄としても使えそうです。 もしもの被災避難の際に「ザ・非常食」の味に変化を持たせるのに良いかもしれ ...

備蓄アイテム

mr.kanso『だし巻き卵』缶詰め 実食レビュー

全国展開する缶詰バー”mr.kanso”と京都の老舗だし巻き玉子メーカー”吉田喜”のコラボにより誕生した、だし巻き卵の缶詰めについて実食レビューしていきます。 リンク   だし巻き卵の缶詰めのご紹介 全国展開している缶詰バー「mr.kanso」が独自開発した、世界初のだし巻きの缶詰めです。 賞味期限は一般的な缶詰めと同様に約3年となっており、非常食の備蓄としても使えそうです。 mr.kansoのwebショップより   mr.kansoのwebショップによると、本格的で本当に美味しい缶詰 ...

防災のヒント

過去の防災に学ぶこと

過去の地震を振り返ると、ひとつの自然現象が複数の被害をもたらすことが分かります。 地震といえばグラグラと揺れると言ったイメージがありますが、建物火災が発生したり、海辺では津波が、山際では土砂崩れが起きます。 また、原発があれば放射線漏れの危険性や、避難所生活では感染症の恐れもあります。 過去の巨大地震は、一度に複数の災害をもたらしました。 今一度、過去の大地震を振り返り、現在の私たちはどのような心構えをしておけばよいか考えてみましょう。 近年の大きな地震 近年の震度7を示す大きな地震は次の通りです。 地震 ...

防災のヒント

身近なものが防災グッズに

備蓄品や非常用持ち出し品を十分に備えていない場合は、身近な日用品などのものを活用して、防災グッズを手作りしてしょう。 お役立ちアイテムは身のまわりにたくさんあります。 被災地に救援物資が届くまで、何とかしのぐために、手に入りやすいもので間に合わせる必要があります。 一般的によく利用されるのが、新聞紙やラップ、ポリ袋、段ボールなどです。 新聞紙が防災グッズに最適な理由 新聞紙は見た目は薄っぺらで、すぐ破れそうに見えますが、実はペーパー類の中でも優れモノなのです。 日本の新聞紙は、突然の雨などにも耐えられるパ ...

防災グッズ

小型・薄型・軽量モバイルバッテリー購入レビュー

今や日々の生活に無くなてはならない存在となったスマホですが、外出中にバッテリーが切れて困った経験をお持ちの方多いのではないでしょうか? 防災の観点からも外出中に被災して避難を余儀なくされる場合を想定して、普段からカバンの中にモバイルバッテリーを入れておくと安心です。 モバイルバッテーはさまざまなメーカーからいろんなタイプの商品が発売されています。 その中から普段使いもできて、カバンの中に入れておいても邪魔にならない小型・薄型・軽量のバッテリーをご紹介します。 我が家ではいろんなバッテリーを比較検討して以下 ...

東京都防災アプリ

防災アプリ

東京都防災アプリの便利な使い方

東京都から無料公開されているAndroid/iOS版アプリ「東京都防災アプリ」について便利な使い方をご紹介いたします。 このアプリは東京都が発行している防災ブックの「東京防災」と女性視点の防災ブック「東京くらし防災」を公式アプリ化したものとなっています。 東京都防災アプリ Tokyo Metropolitan Government無料posted withアプリーチ   防災ブック「東京防災」とは? 「東京都防災アプリ」の説明の前に、東京都が発行している防災ブック「東京防災」についてご紹介します ...

防災のヒント

知っておきたい地震が起きた時の場所別対応法

地震はいつどこで発生するかかりません。 様々な場所ごとに、どんな行動をしたらよいのかを知っておき、地震が起こった際に身の安全を確保できるようにしておきましょう。 自宅にいる時に地震がおきたなら? 毎日の生活の基本は家の中です。 住空間の理想は、安全で安心できることなのですが、居住年数がたち、家族の人数が増えると、持ち物は増えていきます。 逆に、高齢者世帯は持ち物を減らしたいと思っても、体力や気力がなくなり、荷物の中で暮らすようになってしまいます。 大地震が起きた場合、家具や電化製品が凶器になることもあるの ...

備蓄アイテム

トーヨーフーズ『どこでもスイーツ缶』 実食レビュー

先日、TBS系列の「マツコの知らない世界」でも紹介されていたスイーツの缶詰めであるトーヨーフーズの「どこでもスイーツ缶」。 マツコ・デラックスさん曰く、防災用だけでなく「夜中に無性にスイーツが食べたくなくなった時の備蓄用としても重宝する」と好評でした。 早速取り寄せてみたので、実際に食べてみてレポートしたいと思います。 リンク 「どこでもスイーツ缶」のご紹介 主な特徴 常温ですぐに食べられる長期保存可能なスイーツ 世界初の製造法で作られるスイーツ缶 常温で保存でき、賞味期限は3年 「チーズケーキ」「ガトー ...

© 2024 わが家の防災